27 5月 2010 イギリスの電車、テムズ・トレイン(ThamesTrains)
 |  Category: イギリス

さて、このボタンは何でしょう?

train

これはテムズ・トレインでの電車の扉を開けるボタンです。 もちろん内側にも付いてます。
一番前に並んだ人が押さないといけません。 良心が試される瞬間です。
若干、相模線に通じるものがありますが、なにやら「おおらか」な感じです。

これが電車の全体像です。まわりの景色もおおらかです。

train(5)

中はこんな感じ。ガラガラですが、通勤時にはそれなりに満席になります。

train(1)

私がそのへんをキョロキョロ見回した現地調査によると、満席といっても座れる程度の込み具合なので、駅のカフェスタンドでコーヒーを買って電車で飲むのが定番的な感じです。そんなわけで駅の中にはやたらたくさんのカフェスタンドがあります。バケットもたくさん売られていますね。

train(6)

電車の中で、缶じゃないコーヒーを軽やかにそして爽やかに飲むなんて日本ではなかなか考えられないので羨ましい限りです。
 

コメントは受け付けていません。

関連する記事